ルールとマナー
  • カーシェアリングは次に使う会員様への思いやりが大切。皆さまが快適に利用できるように以下のルールをお守りください。
  • ルールをお守りいただけない場合や他の会員様に迷惑をかける場合は、退会していただく事がございますので、ご注意ください。
ご出発前
  • 車両、車内のチェック
  • ご乗車の際はクルマに異常がないか点検、キズのチェックを行ってください。
  • 運転は会員様のみ
  • 会員様のみ運転していただけます。会員様以外の方が運転された場合、補償制度は適用されません。
  • 喫煙は要確認
  • 喫煙車か禁煙車か、クルマによって異なります。必ず確認をしてください。
  • ペットは要確認
  • ペットの同乗はゲージに入れても原則禁止です。一部に許可車両もありますので予約時に確認してください。
  • ステーションサインの移動
  • ご出発前に必ず駐車枠にあったステーションサインを元の位置に移動させてください。
  • 乗り入れは要確認
  • マイカー駐車が可能なステーション以外には、マイカー、バイク、自転車などを置かないでください。
  • 過剰なキャンセル禁止
  • キャンセルを繰り返す行為は他の会員様のご迷惑になりますので、おやめください。
  • 不正操作の禁止
  • 車両情報システム機器に変造を加えること、また不正・不要な操作を行うことは禁止です。
運転中
  • 危険運転禁止
  • 速度超過、ドリフト走行などの危険走行、サーキットや道路以外での走行は禁止です。
  • 事故にあったら?
  • 事故などの緊急時は警察への通報と届出後、速やかにカスタマーセンターへご連絡ください。
  • 事故・駐車違反について 
  • 灯油は積載禁止
  • 発火の恐れなどの理由から、灯油の積載は絶対にしないようお願いします。
ご返却前
  • 予約時間内に返却
  • 次の予約のお客様の迷惑にならないように、予約時間内にご返却ください。
  • 給油のお願い
  • 燃料が1/3以下になったら給油のご協力をお願いしています。
  • 給油について 
  • 出発した場所に返却
  • クルマはご出発したステーションへ返却してください。スタンドサインは前方へ戻してください。
  • 車内を清潔に
  • 次の会員様が気持ちよくお使いいただけるよう、車内で出たゴミは各自で必ずお持ち帰りください。
  • 忘れ物のチェックを
  • 無人サービスのため忘れ物があってもすぐに対応ができません。返却前にチェックしてください。
  • ルールとマナーを守ったご利用をお願いします。
  • 上記のルールとマナーにおいて違反を発見した場合、ご利用された会員様に確認を取らせてただきます。確認の結果次第では、会員規約に基づき会員資格の取り消しや登録運転者の登録の取り消しをさせていただく場合があります。
  • また、タバコ、ペット、灯油などの臭い、ゴミによる汚損により、次に利用される会員様が車両をご利用いただけない場合、それに掛かる費用を営業補償の一部としてご請求をさせていただきますので、充分にご注意ください。
  • カリチャオ!はエコドライブを推進しています。
    エコで安全な運転をお願いします。
  • エコドライブ10のすすめ 
    ※エコドライブ普及推進協議会